チューターシップ
新人のときは3年目の先輩が私のチューターとして親身になって指導してくださいました。いつも私のことを気にかけて下さり、出来なかったことや難しかったことなどは一緒に振り返ってくれてアドバイスをいただきました。仕事だけではなくプライベートの話もたくさん聞いてくれたおかげで 何でも相談しやすかったです。看護師として、社会人として今も私の尊敬する先輩です。
当院看護部では、一人ひとりが責任を持って自分自身を知り、ライフサイクルを視野に入れたキャリアを積み上げることができるよう「福岡市民病院キャリアラダー」を提案し、それぞれが目指すキャリアを支援しています。また、ラダーの活用によって、看護師個人の成長のみではなく、病棟(看護部)の目標達成、質の向上を目指しています。「なりたい自分像」を描き、職業を通して自己実現を目指しましょう。
看護の核となる実践能力 | 組織的役割遂行能力 | 自己教育・研究能力 | |||||
ニーズを とらえる力 |
ケアする力 | 協働する力 | 意思決定を 支える力 |
教え育み チームを 運営する力 |
創造し変革 する力 |
学び続ける力 | セルフ コントロール する力 |
経済的支援制度を利用し、毎年数名の看護職員が認定看護師教育機関で学んでいます。 研修費の一部を病院が負担し、研修中も手当を支給します。
ラダー段階に応じた院内研修プログラムの他に、日本看護協会、福岡県看護協会、各団体・各学会などが主催する研修・講演会への参加を推進しています。
当院では、看護師向けのネット配信サービスを導入しています。院内はもちろん、自宅でも最新の看護手順やエビデンスをいつでも確認でき、e-ラーニング機能で学習することができます。
また、看護行為の一つ一つの手順を動画で正しく確認することができます。
当院では、年間を通して新人看護職員および新任期看護職員(卒後2年~3年目)の他施設からの参加を受け入れています。 この研修を機会に、看護の質の向上や早期離職防止を目的に新人看護職員 育成に取り組み、近隣の施設の方々との交流をさらに深めて参りたいと考えております。みなさまの参加をお待ちしております。
当院では、チューターシップを取り入れ、新人教育にも力を入れています。
チューターシップとは、各新人看護師に決まった相談相手を配置し、仕事の仕方、学習方法、悩みごとの精神面、生活など広範囲にわたり相談や支援を行います。
もちろん、チューターだけではなく「みんなが育てる、みんなが育つ」を合言葉に、全職員で新人看護師を支援します。
新人のときは3年目の先輩が私のチューターとして親身になって指導してくださいました。いつも私のことを気にかけて下さり、出来なかったことや難しかったことなどは一緒に振り返ってくれてアドバイスをいただきました。仕事だけではなくプライベートの話もたくさん聞いてくれたおかげで 何でも相談しやすかったです。看護師として、社会人として今も私の尊敬する先輩です。
日勤の開始です。電子カルテで、患者さんの状態や、検査内容を確認します。
9:00~
申し送り後、患者さんに挨拶しながら、状態観察を行います。点滴は、投与時間に合わせ作成し投与します。
11:00~
清潔ケアや、食事介助等ADL向上のためのケアを行います。
13:30~
多職種合同カンファレンスが行われ、患者さんの病状や、今後の方針について情報共有します。
14:00~
午後からの検査・治療案内や、緊急入院の対応をします。
17:00
記録とともに、夜勤者への申し送りを行います。
夜勤の開始です。電子カルテで患者さんの情報収集、日勤者からの申し送りを受けます。
20:30~
患者さんの状態確認や指示にある処置を実施します。夜間ゆっくり睡眠ができるよう環境調整を行います。
1:00~
消灯後も、病室をラウンドし、異常の早期発見に努め、スタッフと交代で休憩をとります。夜間も緊急入院があるため、協力しながら対応します。
6:00~
朝の挨拶をしながら患者さんの状態観察を行います。
9:15
記録とともに、日勤者への申し送りを行います。