福岡市民病院福岡市民病院福岡市民病院

福岡東部オープンカンファレンス

福岡東部オープンカンファレンス

福岡市民病院では、地域医療の貢献のため、医療従事者を対象とした研修会「福岡東部オープンカンファレンス」を年4回定期開催しています。

多くの先生方や、メディカルスタッフの方々にご参加していただくため、毎回、興味を持っていただけるような、他の研修会にはないユニークな内容をテーマにしています。ご参加出席いただいた方々からは、アンケートで貴重なご意見をいただいております。ご意見を反映し、地域の医療従事者の皆様の日々の診療にお役に立てる有意義な研修会となるよう努めて参ります。今後ともご助言やご支援をお願いいたします。

  • ※現在、新型コロナウィルス感染症対策のため、これまでの博多サンヒルズホテルでの開催は見合わせ、Webによる開催としております。
日時 場所 テーマ 内容
第61回福岡東部オープンカンファレンスのご案内 博多サンヒルズホテル(博多区吉塚本町13-55) 【当院の最新医療~新任医師の紹介を兼ねて~】

【演題】

  1:「新型コロナウイルス感染症の現在地~流行初期との比較~」感染症内科 後藤 健志

  2:「最新の不整脈治療と当院での試み~薬物治療からカテーテルアブレーション・デバイス治療まで~」循環器内科 安徳 喜文

  3:「胃を残す手術の検討」 消化管外科科長 松山 歩

 

【日時】令和7年6月9日(月曜日) 19:00~20:30

【場所】博多サンヒルズホテル(博多区吉塚本町13-55)

【参加申込】申込書はこちらからダウンロードしてください。FAXにて申込書をお送りください。※申込締切日:6月3日(火)

      FAX:092-632-3431

【日本医師会生涯教育講座】1.5単位:カリキュラムコード(8感染対策、43動悸、19身体機能の低下)

【お問い合わせ先】地方独立行政法人 福岡市立病院機構 福岡市民病院 地域医療連携室

           電話:092-632-3430

【主催】 福岡市民病院・福岡市医師会

【共催】 博多区・東区・粕屋医師会

第48回 Web開催 糖尿病治療と栄養管理
  • 最近の糖尿病治療
  • 糖尿病の薬物療法について
  • 栄養管理について
第47回 Web開催 COVID-19に対する福岡市民病院の取り組み
  • 福岡市民病院の責任と取り組み
  • COVID-19の概要と実臨床
  • COVID-19患者に対応する病棟作り
  • 重症COVID-19患者対応
第46回 Web開催 当院の最新医療~新任医師の紹介を兼ねて~
  • 今日の循環器診療
  • 肝細胞癌の内科的治療
  • 肝胆膵外科手術の現状
第45回 Web開催 感染症の臨床検査、画像検査
  • 呼吸器感染症に関する検査
  • 感染症の画像診断
  • 当院における新型コロナ肺炎の画像診断
第44回 Web開催 昔は常識、今は非常識 第3弾
  • 昔はなかった臨床工学技士---臨床工学技士の仕事とは
  • 創傷治療、褥瘡管理の昔と今
  • 最新の肝胆膵外科治療
第43回 博多サンヒルズホテル (福岡市博多区吉塚本町13番55号) ICU・救急科医からのメッセージ
  • 当院のRRS(Rapid Response System) について
  • 低体温症について
  • 虫咬症について
第42回 博多サンヒルズホテル (福岡市博多区吉塚本町13番55号) ロコモティブ症候群
  • ロコモティブ症候群 総論
  • ロコモティブ症候群 各論①「腰部脊柱管狭窄症の診断と治療―――腰椎椎間板ヘルニアとの違い」
  • ロコモティブ症候群 各論② 「変形性股関節症と変形性膝関節症の診断と治療」
第41回 博多サンヒルズホテル (福岡市博多区吉塚本町13番55号) 保険診療の理解のために~厚生局のホームページを開いてみよう~
  • 保険診療の理解のために-厚生局のホームページを開いてみよう-
第40回 博多サンヒルズホテル (福岡市博多区吉塚本町13番55号) 食道を知ろう
  • 食道癌治療の現況
  • 第40回記念特別講演「食道を知ろう」
  • 地方独立行政法人 福岡市立病院機構 福岡市立こども病院
  • FCHO 地方独立行政法人 福岡市立病院機構 Fukuoka City Hospital Organization
  • MAGAZINE 広報誌 季刊誌FCH
  • (財)日本医療機能評価機構病院機能評価認定病院